Mac App Store のセール情報
Mac App Store で期間限定で割引、無料になっているアプリケーションを知る
Mac の App Store で期間限定セール中で特価で割引,または無料になったアプリの情報を知る方法をまとめました。
iOS 用 App Store または,iTune Store のセール情報については,結構知られていますが,Mac 版の方は情報が少なかったので,紹介します。
今回紹介するのは,「AppyDays」,「Store News」,「Magican」という 3 つのアプリケーションを使った方法を使った方法です。
AppyDays の使い方
AppyDays は App Store からダウンロードできます。
動作画面は以下のようになっています。
AppyDays はMac App Storeで期間限定セールを行っているアプリの情報をまとめた,専用のアプリケーションです。特徴はなんといっても,細かく条件を指定して,セール中のアプリを検索することができることです。
主な特徴は以下のとおりです。
- 有料(アプリの価格は下がっているが無料でない)と無料のアプリを個別に検索できる。
- アプリのカテゴリ毎に検索結果を絞ることできる。
- アプリの名称で検索できる。
- アプリの評価で検索結果を絞ることができる。
- お気に入りのアプリやお気に入りのアプリの開発者を登録することができる。
- 検索結果に表示してほしくないアプリをそれ以降の検索で除外できる。(ブラックリストへ追加)
- 検索結果から人気のあるアプリだけを表示させることができる。
- 検索結果から直接 App Store のそのアプリのページに飛ぶことができる。
使い方は下の図を参考にしてください。
なお,お気に入りに追加したアプリは最上段のタブで見ることができます。また,操作を間違ったりしたりして,検索結果から除外したアプリを復活させたい場合は,「設定」から「BlackLists」タブに行き,左下の「-」ボタンをクリックすれば,復活します。
残念ながら,日本語表示や日本円でのアプリの価格の表示には対応していません。しかし,とても高機能で,除外機能などもついているので,大変便利です。また,Mac のみではなく,iPhone,iPad にも対応しています。
Store News の使い方
Store News は App Store からダウンロードできます。
動作画面は以下のようになっています。
Store News は AppyDays と同じく,Mac App Storeで期間限定セールを行っているアプリの情報をまとめた,専用のアプリケーションです。大きな特徴はフィルターを作成して,そのフィルターの条件に一致するアプリを検索結果から絞ることが出来る点です。AppyDays と比べてかなり細かくフィルターの設定をすることができます。
主な特徴は以下のとおりです。
- 有料(アプリの価格は下がっているが無料でない)と無料のアプリを個別に検索できる。
- アプリのカテゴリ毎に検索結果を絞ることできる。
- アプリの名称で検索できる。
- アプリの評価で検索結果を絞ることができる。
- 検索結果を好みに合わせて並び替えることができる。
- フィルターを作成できる。
- 割引率で検索結果を絞ることができる。
- アプリの価格で検索結果を絞ることができる。(値引き前,値引き後どちらにも対応)
- 検索結果から直接 App Store のそのアプリのページに飛ぶことができる。
使い方は下の図を参考にしてください。
フィルター作成画面。とても細かく設定できます。
フィルターの設定は,設定したいフィルターの文字をダブルクリックすると,再設定できます。Mac だけでなく,iOS にも対応しています。
残念ながら,こちらも日本語表示,日本円でのアプリの価格の表示には対応していませんが,とても細かくフィルターを設定できるので,自分がほしいアプリを見つけやすくなっています。
Magican の使い方
Magican は App Store では公開されていないので,Magican 公式ページ からダウンロードする必要があります。
動作画面は以下のようになっています。
Magican は Mac の総合メンテナンスツールで非常に多機能なアプリケーションとなっています。その中の一機能として,セール中のアプリを表示する機能があります。今回はセール中のアプリを表示する機能に絞って紹介します。特徴はやはり他のアプリと違って日本語の表示,日本円での表示に対応していることです。
主な特徴は以下のとおりです。
- 有料(アプリの価格は下がっているが無料でない)と無料のアプリを個別に検索できる。
- アプリのカテゴリ毎に検索結果を絞ることできる。
- アプリの名称で検索できる。
- アプリの評価で検索結果をソートすることができます。
- アプリの評価人数で検索結果をソートすることができます。
- 日本語表示対応。
- 日本円でのアプリの価格表示対応。
- 検索結果から直接 App Store のそのアプリのページに飛ぶことができる。
使い方は下の図を参考にしてください。セール中のアプリを表示する機能は,左側のメニューから「ソフトウェア」タブから「おすすめ」を選択してください。
基本的な機能は抑えていますが,他の 2 つのアプリケーションに比べて,検索条件の指定などが細かく指定できませんが,やはり日本語,日本円での表示に対応しているので,日本人にとってはとても便利です。また,セール情報以外にも便利な機能が多く搭載されているアプリケーションなので,セール情報のためだけに起動しなくてもいいので,エコな感じがします。Magican の他の機能の紹介は別の機会に行いたいと思います。
まとめ
ここまで,3つのアプリケーションを紹介しましたが,どのアプリケーションが使いやすいかは,人によって好き好きだと思うので,自分にあったものを使ってください。ちなみに私は,「AppyDays」を使っています。このセール中のアプリを検索できるアプリを使い始めてから,私はアプリのダウンロード数がとても多くなりました。特に興味がないアプリケーションでも,期間限定で無料だったらダウンロードしときましょう。一度ダウンロードしたアプリケーションは,もし Mac から削除しても,Apple ID に紐付けされているので,いつでも無料でダウンロードできます。